信麒楼 Junkサイト
【しんきろうJunkサイト】(Japanese Only)


マクロミルへ登録
↑↑アンケートに答えて【現金・商品券・図書券】をゲッチュ↑↑



ジャンク(Junk)【修理に関するご注意】

 ジャンク品の修理は自己責任で行って下さい
 感電の危険・メーカーでの修理拒否など、
 リスクを伴います。
 ジャンク品の修理には経験が必要です。
 最低限、半田付けや電気回路の基礎知識を
 身につけてからチャレンジして下さい。
 各メーカーから修理部品を購入する時は、
 無理なお願いは禁物です。
 当サイトの情報は、あくまでに個人的に経験した
 修理・整備内容を記載たものです。



【ジャンク修理】

メーカー・商品名 故障の症状 修理費用
東芝Hi−Fiビデオ
A−J3
テープ絡まり 1100円+税
SONY・ウォークマン
WM−FX1
電源入らず ガム電池が接触不良のため、修理費用は無し
TEAC・レーザーディスク
LV−2500
LDディスク読み込み不良(CDは動作する) ゴムベルトの緩みだけ
パイオニア・レーザーディスク
LD−W1
LDのトレイ開閉不可能に トレイの引っかかりのため、簡単な整備で終了
ビクター・ミニコンポ
UX−C30
CD読み込み不能 後日修理予定
サンヨー・ミニコンポ
PH−J9
清掃 後日点検予定



■掲示板■

・【ジャンクな情報掲示板】(情報交換にご利用ください)

・【画像掲載掲示板】(まだ準備中)

■ページ切り替え■

【トップ】へ戻る